解体工事・足場・建築

安心・安全な施工と
高品質なサポート

当社では、リフォームや増築に伴う一部解体から、
基礎を含む建物全体の解体まで、幅広いニーズに対応しています。

解体工事は単なる撤去作業ではなく、建物の構造や周囲環境を徹底的に調査したうえで、
最適な方法を提案することから始まります。

熟練したスタッフが効率的かつ安全に作業を進め、
安心して任せられる施工を提供いたします。

長年の経験と高い技術力で安全に作業を完了させます

長年の経験と高い技術力で
安全に作業を完了させます

新築工事を行う際にも、まずは土地をリセットし、新たな建物を支える基盤を整えることが必要です。

当社の解体工事は、長年の経験と高い技術力で、隣接する建物や土地への影響を最小限に抑えながら、安全に作業を完了させます。

安全性と環境への配慮を兼ね備えた解体工事をお求めの際は、ぜひ当社にご相談ください。信頼と実績でお客様のご期待にお応えいたします。

環境負荷を最小限に

環境負荷を最小限に

解体工事では、作業中に発生する廃材の適切な処理も重要です。

当社では、廃材を産業廃棄物として分別し、法令に基づいて処理を行うことで、環境負荷を最小限に抑えています。

また、近隣の住民や周辺環境への配慮を徹底し、騒音や振動を抑える工夫を施しながら作業を進めます。

解体工事・足場・建築に関するよくあるご質問

見積もりは無料でしてもらえるのですか?

見積もりは無料でやらせていただいております。正確な見積もり金額を出すに為には、立地条件や数量を計算する必要がございますので、実際に現地にて建物を見させていただきます。0197-72-5030までお電話いただくか、こちらのフォームよりご連絡下さい。

解体と併せて処分可能です。又、家財や残置物のみの処分についてもご対応しております。

荒整地は解体に含まれております。砕石敷きに関しましては別途頂きますが施工可能です。

便槽の撤去もやらせていただきます。最終汲み取り・消毒はお客様に手配をお願いしておりますが、弊社でも対応いたしますのでご遠慮なくご連絡ください。

造成工事・舗装工事
ゼロからイチへ

造成工事・舗装工事

切り土・盛り土等の工事
擁壁(ようへき)の設置工事
排水施設の設置工事
地盤の改良工事など

外構エクステリア工事
付加価値をつける

外構エクステリア
工事

建物・施設周辺の門
フェンス、玄関ポーチ
駐輪場、カーポート
ゴミ置き場などの設置工事など

解体工事・足場
ふたたびゼロへ

解体工事・足場

リフォームや増築のための
一部解体
基礎を含む建物の全部解体など

遺品整理・特殊清掃
アフターフォロー

遺品整理・特殊清掃

特殊な現場での清掃
除菌消臭、遺品整理
原状回復リフォームまで

土地と資産の循環

不動産・賃貸管理

土地の分譲、建売
中古・賃貸など

個人情報保護について

株式会社江和興業(以下、「当サイト」と表現します。)は、当社が取得した個人情報の取り扱いに関し、個人情報の保護に関する法律やその他ガイドライン等を遵守するよう、以下の個人情報保護方針を定めます。 なお、本プライバシーポリシーは、当サイトにおいてのみ適用されます。

第1条 個人情報について

個人情報とは、個人情報保護法に定められた個人情報を指します。具体的には、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報、及び他の情報と照合することによって特定の個人を識別することができることとなるものを指します。

第2条 個人情報の収集方法

当サイトでは、ユーザーが商品のご購入、お問い合わせをする際に以下の個人情報をお尋ねすることがあります。

  1. お名前、フリガナ
  2. 生年月日
  3. ご住所
  4. お電話番号
  5. メールアドレス
  6. パスワード
  7. 銀行口座、クレジットカード番号など
  8. 当サイトとのお取引履歴及びその内容

個人情報を収集するにあたっては、利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。

第3条 個人情報の利用目的

当サイトがユーザーからお預かりした個人情報を利用する目的は以下の通りです。

  • お問い合わせへの対応

第4条 利用目的の変更

当サイトは、利用目的が変更前と関連性を有する場合のみ、個人情報の利用目的を変更することがあります。変更があった際には、目的や変更内容についてユーザーへ通知、または当サイト上で公表いたします。

第5条 個人情報の第三者への提供の禁止

  1. 当サイトは、利用目的が変更前と関連性を有する場合のみ、個人情報の利用目的を変更することがあります。変更があった際には、目的や変更内容についてユーザーへ通知、または当サイト上で公表いたします。

    1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法

  2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条 個人情報の開示

  1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合

  2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第7条 個人情報の訂正、削除

ユーザーは、当社のお預かりする自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除を請求することができます。下記の第10条、お問合せ先よりお知らせ下さい。

 当ショップは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の訂正等を行います。また、訂正等を行った場合、もしくは訂正等を行わない旨の決定をした場合は、これをユーザーに通知いたします。

第8条 個人情報の安全対策

当サイトは、ユーザーの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティに万全の対策を講じております。

第9条 個人情報の利用停止

当サイトは、ユーザーから個人情報があらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき遅滞なく個人情報の利用停止を行い、その旨をユーザーに通知いたします。なお、利用停止を行わない旨の決定をした場合には、遅滞なくユーザーにその旨を通知いたします。

第10条 法令や規範の遵守と見直し

当サイトは、保有する個人情報に関して、日本の法令その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。また、変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。

第11条 お問い合わせ先

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

住所:岩手県北上市下江釣子13地割70−1
社名:株式会社江和興業
電話番号:0197-72-5030